career中途採用

株式会社コンヒラの中途採用ページです。
現在応募可能な職種の募集内容の確認や、ご希望の職種への応募が可能です。

 

募集中の職種

機械設計(キャリア)

募集要項

企業・求人の特色自社独自の技術と製品力を誇る、工場用環境装置/船舶用機器の機械・部品メーカー
圧倒的にホワイトな労働環境で、設計に専念して働きたい方ヘオススメです。
職種機械設計、製図/CADオペレーター(機械/電気/電子製品専門職)、筐体設計
仕事の内容弊社が取り扱う機械製品の設計業務をお任せします。
お客様との仕様検討から部品選定、図面作成、納品後のフォローに至るまで一貫してお任せいたします。

弊社が取り扱うのは「工場用の環境装置」や「船舶用機器」の機械です。お客様との仕様検討の際に同席をいただき、お客様にとって最適な機械を納品できるよう部品選定(外注)から図面作成(CAD にて実施)を行います。

《当社で働く魅力》
ブロジェクト単位での業務となる為、組み立てや検証、納品後の検査・メンテナンスまで幅広く関われます。
お客様から直接お礼を言っていただくことも有る等、やりがい◎の職場環境です!
必要な能力・経験★お人柄重視★自発性を持ち社内外運携を積極的に取れる方歓迎!
【必須】■ 何かしらの機械設計経験/CADで図面作成が可能な方(2次元)
【歓迎】■ AutoCADの使用経験 ※ 3次元は殆ど使用しません。
【抜群の労働環境でWLB◎ 】
■ 残業は1日平均で30分程度のため、月間を通して2時間程度です!
■ リモートワークも可能!(月4日上限)
■ 有給休暇の取得実績は社員平均約12 日(2024年実績)と高水準!
■ オープンな職場です!入社数か月の社員も意見を言いやすい環境です。社長&管理職社員も年次関係なく意見が言える風土を大切に 就業中。
■ 学歴
高校、専修、短大、高専、大学、大学院
配属先情報設計部門3名(40代2名、30代1名)
勤務地社員も意見を言いやすい環境です。社長&管理職社員も年次関係なく意見が言える風土を大切に就業中。
■ 学歴
高校、専修、短大、高専、大学、大学院

配属先情報
設計部門3名(40代2名、30代1名)

勤務地
■事業所名
神戸支社

■所在地
兵庫県神戸市中央区港島南町3丁目3番25

■最寄駅
神戸ポートアイランド線医療センター駅 徒歩10分

■喫煙環境
屋内全面禁煙
転勤

勤務条件

雇用形態正社員(期間の定め:無)
■試用期間
有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与■想定年収
450万円〜650万円

月給制
月給 ¥320,000〜 ¥450,000 基本給¥280,000~¥410,000 技能手当¥40,000を含む/月
■ 賞与実績: 2か月(昨年実績)
就業時間8:30~17:30
時差出勤可
7:30~16:30 8:00~17:00 (それぞれ休憩60分)
■ 所定労働時間
8時間00分休憩60分
■ フレックスタイム制
■ 残業

残業時間に応じて別途支給
通勤手当会社規定に基づき支給
上限3万円/月
休日・休暇年間122日
内訳:完全週休二日制、土曜 日曜祝日
■有給休暇
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
社会保険健康保険:有、厚生年金:有、雇用保険:有、労災保険:有
その他勤務条件に関する備考【時差出勤について】
就業規則上時差出勤を実施しており7:30~もしくは8:00~です。
業務内容の変更の範囲:なし
就業場所の変更の範囲:なし
制度■寮・社宅
退職金
中小企業退職金共済制度となります。

選考内容

採用人数1名
面接回数2〜3回
選考筆記試験:無
機械設計(新人)

募集要項

企業・求人の特色自社独自の技術と製品力を誇る、工場用環境装置/船舶用機器の機械・部品メーカー
圧倒的にホワイトな労働環境で、設計に専念して働きたい方ヘオススメです。
職種機械設計、製図/CADオペレーター(機械/電気/電子製品専門職)、筐体設計
仕事の内容弊社が取り扱う機械製品の設計業務をお任せします。
お客様との仕様検討から部品選定、図面作成、納品後のフォローに至るまで一貫してお任せいたします。
※先輩が丁寧に指導しますので未経験でも安心です。
弊社が取り扱うのは「工場用の環境装置」や「船舶用機器」の機械です。お客様との仕様検討の際に同席をいただき、お客様にとって最適な機械を納品できるよう部品選定(外注)から図面作成(CAD にて実施)を行います。
製品の組み立ては別の部隊が行いますが、時には応援として参加いただくこともございます。納品後は、万が一機械に不備があった場合などに機械検査やメンテナンスをお任せする場合もございます。
必要な能力・経験★未経験歓迎!以下のような人物像を非常に重視しております★
・自発性のある方:会社全体の理念として重視しております。
・改善行動:各部署で改善改革があればインセンティブにも反映!
【抜群の労働環境でWLB◎】
■残業は1日平均で30分程度のため、月間を通して2時間程度です!
■リモートワークも可能!(月4日上限)
■有給休暇の取得実績は社員平均約12日(2024年実績)と高水準!
■オープンな職場です!入社数か月の社員も意見を言いやすい環境です。社長&管理職社員も年次関係なく意見が言える風土を大切に就業中。
■ 学歴
高校、専修、短大、高専、大学、大学院
配属先情報設計部門3名(40代2名、30代1名)
勤務地社員も意見を言いやすい環境です。社長&管理職社員も年次関係なく意見が言える風土を大切に就業中。
■ 学歴
高校、専修、短大、高専、大学、大学院

配属先情報
設計部門3名(40代2名、30代1名)

勤務地
■事業所名
神戸支社

■所在地
兵庫県神戸市中央区港島南町3丁目3番25

■最寄駅
神戸ポートアイランド線医療センター駅 徒歩10分

■喫煙環境
屋内全面禁煙
転勤

勤務条件

雇用形態正社員(期間の定め:無)
■試用期間
有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与■想定年収
335万円〜415万円
月給制
月給 ¥235,000〜 ¥300,000 基本給¥235,000〜¥300,000 ■ 賞与実績: 2か月(昨年実績)
就業時間8:30〜17:30
時差出勤可
7:30〜16:30 8:00〜17:00 (それぞれ休憩60分)
■ 所定労働時間
8時間00分 休憩60分
■ フレックスタイム制
■ 残業

残業時間に応じて別途支給
通勤手当会社規定に基づき支給
上限3万円/月
休日・休暇年間122日
内訳:完全週休二日制、土曜 日曜祝日
■有給休暇
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
社会保険健康保険:有、厚生年金:有、雇用保険:有、労災保険:有
その他勤務条件に関する備考※2024年度も決算賞与を支給予定(業績好調のため)
※試用期間終了後時差出勤可能
7:30-16:30または8:00-17:00
業務内容の変更の範囲:なし
就業場所の変更の範囲:なし
制度■資格取得支援制度あり
スキルアップを目指せるもの、視野を広げるための資格取得費用:全額支給
■寮・社宅
退職金
中小企業退職金共済制度となります。

選考内容

採用人数1名
面接回数2〜3回
選考筆記試験:無
電気設計(キャリア)

募集要項

企業・求人の特色自社独自の技術と製品力を誇る、工場用環境装置/船舶用機器の機械・部品メーカー
圧倒的にホワイトな労働環境で、設計に専念して働きたい方ヘオススメです。
職種電気/電子プロセス設計、組込/制御設計/開発(PLC/ラダー/シーケンス制御)
仕事の内容当社の電気設計職として、自社製品の電気制御設計をお任せします。
陸上業界の廃液処理装置や、船舶に搭載する機器などの設計業務となります。
【具体的な業務内容】
・客先との仕様打ち合わせ
・自社製品の制御盤設計、ラダープログラム設計、タッチパネル画面レイアウト設計、出荷前の社内試運転、検査および納入先での試運転調整、プログラム変更・納入済み製品の電気部品交換工事 等
※建物の改変を伴う業務は含まない
必要な能力・経験【必須】
■制御盤等の展開接続図が理解できる
■AutoCADを使用した電気設計、作図経験
■基本的なPCスキル・知識
【歓迎】
■制御盤設計(電気部品選定、配置検討)経験
■三菱製GXWorks、GTDesignerを使用したシーケンサ制御設計、タッチパネル作画経験
【就業環境】
当社は一人のスーパーマンで仕事を回すのではなく、チームで仕事を回すことで大きな仕事を安定して回し続ける文化です。産休・育休などを取得しても仕事が止まることがないため、安心して休みが取れる仕組みになっています。
■ 学歴
高校、専修、短大、高専、大学、大学院
配属先情報設計部門3名(40代2名、30代1名)
勤務地社員も意見を言いやすい環境です。社長&管理職社員も年次関係なく意見が言える風土を大切に就業中。

■事業所名
神戸支社

■所在地
兵庫県神戸市中央区港島南町3丁目3番25

■最寄駅
神戸新交通ポートアイランド線医療センター駅 徒歩10分

■喫煙環境
屋内全面禁煙
転勤

勤務条件

雇用形態正社員(期間の定め:無)
■試用期間
有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与■想定年収
300万円〜650万円

月給制
月給 190,000円〜410,000円

月給 190,000円〜410,000円 基本給 180,000円〜400,000円 地域手当 10,000円を含む/月
■賞与実績:年2回(過去実績…計2.5ヶ月分)
就業時間8:30〜17:30
時差出勤可
7:30〜16:30 8:00〜17:00 (それぞれ休憩60分)
■ 所定労働時間
8時間00分 休憩60分
■ フレックスタイム制
■ 残業
有(月5時間程度)
残業時間に応じて別途支給
通勤手当会社規定に基づき支給
上限3万円/月
休日・休暇年間122日
内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
■有給休暇
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
社会保険健康保険:有、厚生年金:有、雇用保険:有、労災保険:有
その他勤務条件に関する備考■昇給:年1回(過去実績…1月あたり1.50%~3.20%)
※2024年度も決算賞与支給確定(業績好調のため)
※試用期間終了後時差出勤可能
7:30-16:30または8:00-17:00
業務内容の変更の範囲:なし
就業場所の変更の範囲:なし

【キャリアパス】
いずれは後輩指導なども経験しながら、主任や係長など、組織での役割を上げていってもらうことを期待しています。
制度■資格取得支援制度あり
スキルアップを目指せるもの、視野を広げるための資格取得費用:全額支給
■寮・社宅


<教育制度>
OJT(先輩社員が約1年同行し、一から丁寧に業務指導します。)
※製品知識を付けていただく期間もしっかり設けます。

<その他補足>
■育児・介護休業(取得実績あり)
■職務給制度(労働者が従事する職務に応じて賃金を決定)
■図書購入制度
■転勤補助制度
■資格取得補助
退職金
中小企業退職金共済制度となります。勤続1年以上の方が対象/再雇用あり(65歳まで)

選考内容

採用人数1名
面接回数2〜3回
選考筆記試験:無
法人営業

募集要項

企業・求人の特色自社独自の技術と製品力を誇る、工場用環境装置/船舶用機器の機械・部品メーカー
圧倒的にホワイトな労働環境で、長く地に足をつけて働きたい方ヘオススメです。
職種機械/電気/電子製品法人営業、鉄鋼/非鉄金属/金属製品法人営業、その他営業
仕事の内容造船所や船舶管理会社・商社に対する訪問/営業をお任せします。具体的には、担当顧客への定期訪問/新製品などの紹介・案内/ニーズのヒアリング/必要に応じて見積作成など
★大事なのは商品知識と、既存のお客様との関係性構築です!
★いきなりはどんな方でも難しいので、入社後に学んでいただくお時間や、同行訪問でじっくり慣れていただきます!
★知識や業界経験のある方であれば活躍間違いなしの職場環境です!
【キャリアアップ】■慣れてきましたら、チームリーダーとしてご活躍いただきます!
必要な能力・経験★学歴不問!お人柄重視★自発性を持ち社内外連携を取れる方歓迎!
【必須】■船舶関連業界での勤務経験
【歓迎】■営業のご経験
【抜群の労働環境でWLB◎】
■残業は1日平均で30分程度のため、月間を通して5時間程度です!
■有給休暇の取得実績は社員平均約12日(2024年実績)と高水準!
■オープンな職場です!入社数か月の社員も意見を言いやすい環境です。社長&管理職社員も年次関係なく意見が言える風土を大切にしています。
■資格
第一種運転免許普通自動車 必須
■ 学歴
高校、専修、短大、高専、大学、大学院
配属先情報6名(20代5名、40代1名)※3名が2023年度の新卒入社
※これまでのご経験を元に、育成もお任せできる方歓迎です!
勤務地■事業所名
本社
■所在地
〒794-0812 愛媛県今治市北高下町2-2-23
■最寄駅
JR予讃線 今治駅(車で約10分)
■喫煙環境
屋内全面禁煙
■備考
マイカー通勤可能(無料駐車場利用可)
転勤

勤務条件

雇用形態正社員(期間の定め:無)
■試用期間
有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与■想定年収
315万円〜415万円

月給制
月給 ¥220,000〜 ¥260,000 基本給¥220,000~¥260,000を含む/月
■ 賞与実績:年2回
就業時間8:30〜17:30
■ 所定労働時間
8時間00分 休憩60分
■ フレックスタイム制
■ 残業

平均残業時間:5時間
■ 残業手当

残業時間に応じて別途支給
通勤手当会社規定に基づき支給
上限3万円/月
休日・休暇年間122日
内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
■有給休暇
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
社会保険健康保険:有、厚生年金:有、雇用保険:有、労災保険:有
その他勤務条件に関する備考※2024年度は決算賞与も支給予定(業績好調のため)
※試用期間終了後時差出勤可能
7:30-16:30または8:00-17:00
制度■資格取得支援制度あり
スキルアップを目指せるもの、視野を広げるための資格取得費用:全額支給

■寮・社宅

社宅家賃の半額補助
退職金
中小企業退職金共済制度となります。

選考内容

採用人数1名
面接回数2回
選考筆記試験:無
経理事務

募集要項

企業・求人の特色自社独自の技術と製品力を誇る、工場用環境装置/船舶用機器の機械・部品メーカー
圧倒的にホワイトな就業環境で、キャリアアップを目指しつつ長く地に足をつけて働きたい方へオススメです。
職種管理会計
仕事の内容本社の管理部門にて経理補助・総務業務をお任せします。
※入社直後はご経験に応じて、できることから着手いただきます。
・伝票作成や月次集計処理/請求書チェック/決算業務/他部署からの問い合わせ対応など
★入社後は当社の経理業務全般に携わり、業務の流れや特徴を把握いただきます。
【キャリアアップ】■経理・総務等の業務幅や、チームリーダーを目指すなど、ご経験やご入社後のご活躍に応じて新たなチャレンジが可能です!
必要な能力・経験★活かせる強味★自発性に行動できる、意見を発信、社内外と協働
【必須】■経理周りの何かしらの業務経験(目安2年以上)
【歓迎】■日商簿記検定3級
【抜群の労働環境でWLB◎】
■残業は1日平均で30分未満のため、月間を通して3時間未満です!
■有給休暇の取得実績は社員平均約12日(2024年実績)と高水準!
■オープンな職場です!入社数か月の社員も意見を言いやすい環境です。社長&管理職社員も年次関係なく意見が言える風土を大切にしております。
■資格
日商簿記検定3級 尚可
■ 学歴
高校、専修、短大、高専、大学、大学院
配属先情報管理部門3名(責任者:40代1名、メンバー:20代2名)
【採用背景】業績好調&本社機能強化
勤務地■事業所名
本社
■所在地
〒794-0812 愛媛県今治市北高下町2-2-23
■最寄駅
JR予讃線 今治駅(車で約10分)
■喫煙環境
屋内全面禁煙
■備考
マイカー通勤可能(無料駐車場利用可)
転勤

勤務条件

雇用形態正社員(期間の定め:無)
■試用期間
有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与■想定年収
265万円〜415万円

月給制
月給 ¥190,000〜 ¥280,000 基本給¥190,000~¥280,000を含む/月
■ 賞与実績:年2回
就業時間8:30〜17:30
■ 所定労働時間
8時間00分 休憩60分
■ フレックスタイム制
■ 残業

平均残業時間:5時間
■ 残業手当

残業時間に応じて別途支給
通勤手当会社規定に基づき支給
上限3万円/月
休日・休暇年間122日
内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
■有給休暇
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
社会保険健康保険:有、厚生年金:有、雇用保険:有、労災保険:有
その他勤務条件に関する備考※2024年度は決算賞与も支給予定(業績好調のため)
※試用期間終了後時差出勤可能
7:30-16:30または8:00-17:00

業務内容の変更の範囲:なし
就業場所の変更の範囲:なし
制度■資格取得支援制度あり
スキルアップを目指せるもの、視野を広げるための資格取得費用:全額支給

■寮・社宅

社宅家賃の半額補助(本社のみ)
退職金
中小企業退職金共済制度となります。

選考内容

採用人数1名
面接回数2回
選考筆記試験:無