選考について
どこから応募すればよいですか?
新卒については募集している際は「マイナビ」にご登録のうえ、エントリーしていただきます。
中途については、ハローワーク・人材会社等、 希望職種に応じて応募方法を切り替えております。
ご不明点はお気軽に弊社 人事責任者(担当:塩見)までお問合せくださいませ。
選考プロセスについて教えてください。
新卒採用の場合
① 説明会参加者
エントリーシート提出 → 書類選考(免除)→ 第一次面接(zoom)→ 最終面接(対面)→ 内々定 → 内定 → 内定承諾
② 説明会不参加者
エントリーシート提出 → 書類選考 → 第一次面接(zoom)→ 最終面接(対面)→ 内々定 → 内定 → 内定承諾
中途採用の場合
① 総合職・営業事務職
履歴書・職務経歴書提出 → 書類選考 → 第一次面接(zoom)→ 最終面接(対面)→ 採用
② 総務・経理職
履歴書・職務経歴書提出 → 書類選考 → 第一次面接(zoom)→ 最終面接(対面)/(場合・経験により)筆記試験 → 採用
車で行っても大丈夫ですか?
大丈夫です。敷地内に駐車していただきます。
適正検査はありますか?
新卒・中途いずれもありません。
交通費は出ますか?
一次面接はzoomにより開催となります。最終面接へとSTEPを進めた方のみ支給します。
必要な資格はありますか?
総合職応募の方は、普通自動車免許(AT限定可)を必須とします。
新卒の方は入社までに取得していただけたらかまいません。
配属部署はどのように決まりますか?
新卒・中途 いずれも応募時から希望部署をご自身で決めていただき、その部署の採用に向けて選考を進めさせていただいております。
内定までにどれくらい日数かかりますか?
最終面接後1週間前後です。
会社見学は可能ですか?
最終面接が来訪による対面となっており、その際に会社案内をさせていただいております。
また、先にご希望おっしゃっていただけたら、最終面接前でも可能です。
入社後について
試用期間はありますか?
基本6か月あります。
文系・理系による制限はありますか?
どの職種に関しても制限はありませんし、過去にしたことはありません。
専門知識は必要ですか?
全く必要ではありません。ただし、即戦力として採用される場合は、所属部署の知識を必要とします。
キャリアアップはできますか?
入社してからの資格取得・スキルアップを会社が応援しております。
昇給はありますか?
年1回(12月)個人の人事評価システムにおける成績に基づき決定しております。
会社について
年齢層を教えてください。
平均年齢:40歳
男女比を教えてください。
男:女=7:3
入社後の研修方法を教えてください。
配属部署において6か月~1年間、先輩社員によるOJTを行っていただきます。
活躍しているのはどういった方ですか?
自発的に業務を習得し、スキルアップしている人。
営業としては、自分から積極的に新規開拓・既存顧客拡大を行っている人。
自分が苦手としている業務にも意欲的に取り組んでいる人。
女性のキャリアを支援する取り組みはありますか?
産休・育児休業制度あり、取得実績も複数あります。
営業職にノルマはありませんか?
どの部署におきましてもノルマはありません。
ただ、部署別及び個人別の目標数字を持ち、その数字の達成に向けて取り組んでいただくようになっております。