私の4つのスタイル
1. オンリーワン 世の中に無い物作り
神戸支社では陸上向け環境装置の開発・製造をおこなっていますが、世の中に無い物作りにこだわりを持ち開発を進めていますが、アイデア勝負な所があります。
2. 発想と転換 生みの苦しみ?
アイデアが浮かばない・・と思ったら気分転換。寝て起きたらアイデアが浮かび 上長へ報告の繰り返し。でもこれが醍醐味でもあります!
3. 船舶だけじゃない 陸上向け製品開発
弊社製品は、大きく「分ける」「混ぜる」「組み合わせる」の3種類の目的の製品に分けられており、私は主に陸上向け省エネ市場を狙った製品開発の設計に携わっています。
4. 学ぶ=真似る 仲間はお手本
製品開発には多くの失敗がつきもの。先輩方をお手本に作業をして行く事でひらめきや、アドバイスをもとに開発の苦楽もともに切磋琢磨しています。
1日の流れ
08:15
朝礼&朝会(ミーティング)
09:00
スケジュール帳にて 今日の仕事内容確認
09:15
設計作業
14:30
機器メーカーに仕様問合せ
16:00
見積作業など
17:30
退社
18:00
ちょい呑み

先輩メッセージ

焦りは禁物!
就活生の皆様、焦らず本当に自分がやりたい仕事を見つけて下さい。
その結果、当社を選んで頂けるのであれば一緒に頑張っていきましょう。
開発設計チーム:小峰 高幸