導入事例(コンヒラニュース)
-
本社営業第二チームの阿部です。 今回は、パイプガード(海洋生物付着防止装置)の過電圧警報について紹介します。 制御盤に過電圧警報が付いていますが時折、この警報が点灯していると問合せ...
詳しく見る
-
貿易チームの福地です。 中国、ベトナム、韓国、台湾などの海外工場で製作し、輸入販売をおこなう海外調達事業を担当しています。 安価で高品質な海外調達先を増やすため、2013年よりベトナム調達を進...
詳しく見る
-
神戸製造チームの川本です。 今回は、F社様に導入頂きました潤滑油清浄装置の導入事例をご紹介いたします。 <商品写真> 濾過精度:10000ppmの水分量を含んだ潤滑油を3サイクル循...
詳しく見る
-
開発設計チームリーダーの越前です。 コンヒラリモート(IoT)の新たな取組を紹介します。 陸上案件の装置にこのコンヒラリモート(IoT)をハード標準装備しています。納入初期のトラブルはどうして...
詳しく見る
-
神戸製造チーム 営業担当の佐藤です。 今回は北海道のHK社様にご導入いただいた蒸発濃縮装置(CEC-K50)の導入事例をご紹介いたします。 【写真➀】 【写真➁】 1)...
詳しく見る
-
営業本部の森田です。 以前よりお客様から継続受注いただき、ご好評をいただいております移動式潤滑油清浄フィルターについて改めてご紹介させていただきます。 開発に至ったのは、お客様から就航船向...
詳しく見る
-
【自動逆洗中空糸膜フィルター】0.1μの中空糸膜フィルター濾過で産廃費の削減
神戸製造チーム 営業担当の山本です。 今回は三重県のDJ社様にご導入いただいた自動逆洗中空糸膜フィルターの導入事例を紹介いたします。 【写真】 1)ニーズ:超微細フィルターによる排水...
詳しく見る
-
神戸製造チームの渡邊です。 今回は「蒸発濃縮装置」のメンテナンス実例についてご紹介させていただきます。 蒸発濃縮装置において、装置能力の低下の主な要因として考えられるのが伝熱面におけるスケ...
詳しく見る
-
【(蒸発濃縮装置)重金属イオン含有廃液を減容して産廃費の削減】
神戸製造チーム 営業担当の佐藤です。 今回は兵庫県のFD社様にご導入いただいた蒸発濃縮装置(CEC-E-50)の導入事例を紹介いたします。 【写真➀】 【写真➁】 1)ニーズ:鉛含有廃...
詳しく見る
-
神戸製造チーム 営業担当の水田です。 今回は凝集分離装置(コトバンククイックセパレーター)の導入事例を紹介いたします。 このたびのお客様は海岸に接しており、工場の消火槽や冷却用水ピット...
詳しく見る
-
神戸製造チームの中川です。 弊社のプロセスブレンダーについてご紹介いたします。 1)お客様のご要望 一般燃料(重油、軽油)に対し、安価な燃料/助燃材(再生油、廃棄油、再生溶剤、動植物油、バイ...
詳しく見る