【神戸製造の仕事の魅力】
2021/01/12|社員ブログ
神戸製造チームのNです。
今回は私の所属部署の製造について、就職活動の参考の為にと紹介して行こうと思います。
一口に製造と言っても、私の行っている製造業務は、機械を操作し流れ作業で物作りを行う、オペレーター業務で無く、何もない所から1から設計図面を見ながら装置を組み上げていく業務です。
その他、組立が終われば電気配線、試運転、ユーザー様に納品後の設置作業や、メンテナンス作業等を幅広く行っています。
その為、色んな工具の使い方から電気配線、電気制御の知識から改善活動まで。毎日決められた作業を繰り返し行う単純作業、アルバイトに例えるとお菓子の箱詰めや宅配の仕分けのような、ルーティーンワークとは違い面白みも多いですが、反面不確実な事や始めてのことも多く存在する為、トラブルに対応したりと答えのない所に答えを探し出していく事も求められます、そんな時はチームメンバーと協力し合い乗り切る事の出来る仕事です。
近年世間では、仕事もロボット化、IT化、外国人労働の活躍にとって変わられコロナ禍の状況も重なり、学生さんや就職活動をされている方は多くの不安を抱えておられると思います。
でも就職すると言うことは、手段であって目的(ゴール)ではありませんので慎重になり過ぎず将来自分がどうありたいかと言う(ゴール)をしっかりと定め進んで下さい。
一般的に企業の寿命も5年と言われるほど変化の多い時代に、コンヒラと言う会社は将来を見据えて替えのきかない変化に対応できる人材として一人一人が成長する為に、幅広い仕事への対応力と考える力を養いながら、困難を乗り越えて行ける会社だと思っています。
コンヒラを選ぶか選ばないかにかわらず、将来のある学生さん達にはぜひそう言った環境に身を置きスキルアップしながら、変化の多い時代に未来を切り開いて行って欲しいと思います。