排水減容・排水産廃費ダウン・排水脱水・工場用環境装置・船舶用機器・減圧脱水装置・蒸発濃縮装置

減圧脱水・排水装置、工場用環境装置、船舶用機器メーカーのコンヒラ

減圧脱水・排水装置、工場用環境装置、船舶用機器メーカーのコンヒラ

menu

ホーム > 社員ブログ > 【楽楽精算トライアル運用】~他部署の立場で考える~

【楽楽精算トライアル運用】~他部署の立場で考える~

2022/01/12|社員ブログ

シェア

twitter

facebook

note

入社3年目 本社管理の瀬野です。

11月ブログでは、1月より新たに導入を予定している「楽楽精算システム」について書かせていただきました。
今回は、実際にトライアル期間で楽楽精算システムを使える機会があったので、その感想について書こうと思います。

私は普段、申請される経理側で精算業務に携わりますが、申請する側で携わる機会はほとんどありません。なので、このようにトライアルで使える期間は、実際に申請者がどのような方法で申請しているのか細かく知ることができるいい機会でした。

このトライアル期間で感じたのは、管理の仕事をしている私が、営業・製造チームなど他部署の会話で難しい単語がたくさん飛び交っているのと同じで、実際に画面上で経理用語だけがずらりと並んでいるのを見ると「普段、経理業務をする私でもどれを選んだら良いか、わかりにくいところがあるな」という点でした。

例えば、手土産代や交際費など、どのような目的でお金を使ったのかというのは、申請者本人が選択しなければなりません。管理チームに所属している社員であれば、よく耳にする単語も多いので、それほど迷わずに用途選択をすることができますが、他部署の社員はどの単語を選べばよいか、そこを新たに覚える必要があります。

新システムを導入するにあたって、新たなことを覚えるというのは必須となりますが、専門用語に慣れていない人でもわかりやすい表現にしたり、補足して一目で判別できるようにする工夫は必要だと感じました。

1月下旬の本番化に向けて試行錯誤しながら、みんなが申請しやすい運用にしたいと思います。

株式会社コンヒラ 採用情報