【業務紹介】~出張について~
2023/09/12|社員ブログ
神戸陸上営業チームの井上です。
今回は、私の所属する部署の業務内容と併せて、出張についてご紹介させて頂きます。
部署の名前にも『神戸』と記載があります通り、私の所属する部署の主な活動拠点は神戸ですが、北は北海道、
南は沖縄まで全国各地の企業様がお客様の対象となります。
担当する案件の場所によっては宿泊を伴う出張は避けて通れません。
出張の主な業務は2つです。
![]() |
![]() |
1.営業活動・打合せ
今時っぽくweb(zoom・Teams)媒体を利用した営業活動も実施しておりますが、
直接お客様のところへ訪問して装置の説明を行います。
また、営業活動だけでなく導入頂く装置の設置場所の調査や仕様の打合せに伺うこともあります。
2.現地試運転・メンテナンス
『売ったら終わり』ではなく、現地試運転として装置の稼働前には弊社のメンテナンスチームや製造チームのメンバーと一緒に現地へ訪問し、装置の初期設定や操作方法についての説明などを行います。
その後は定期的なメンテナンスやトラブル対応などで現地に行くことはありますが、あくまでも営業窓口としての同行です。(できる作業補助は実施します。)
~直近の出張報告~
静岡県富士市のK社様に導入頂きました油水分離水切り装置の現地試運転に行って参りました。現地試運転やメンテナンスの出張では工具や資材の持ち込みがある為、移動は基本的に車となります。(メンテナンスチームの方が以前アップしたブログに、車の移動について紹介していますのでご覧ください!)
現場に到着すると装置はまだラップで巻かれており、出荷した姿のままの状態で据え付けてありました。
![]() |
![]() |
ラップを外して初期設定や配管・配線などを確認し、いよいよ運転開始!
問題なく稼働してくれることを祈る瞬間です・・・
しっかりと働いてくれることを確認し、装置の操作方法を説明してこの日は作業終了。
また、出張の醍醐味は現地の美味しいご飯が食べられるということ。
静岡県への出張が決まった日から目をつけていたハンバーグのお店『さわやか』にてお腹を満たしました。
![]() |
看板商品のげんこつハンバーグ |
次回の出張は今のところ未定ですが、普段から美味しいお店のリサーチや兵庫県のラーメン食べ歩きもしているので、またの機会にご紹介致します(^.^)