導入事例(コンヒラニュース)
-
貿易チームの国枝です。 2020年4月で、大学新卒でコンヒラに入社して4年目を迎えます。今回は私が初めて新規製品の見積から納入までの新規取引をさせて頂いたO社様の事例を紹...
詳しく見る
-
神戸陸上営業チームの阪口です。 今回は水溶性フラックスの処理についてお話ししたいと存じます。 フラックスは電気部品や基盤に塗布して酸化膜を除去したり、表面張力低下に用いたりする助剤ですが、...
詳しく見る
-
神戸陸上営業チームの水田です。 今回はコンヒラ製オメガファイヤーの導入事例を紹介します。 燃料費のコストダウンの為に再生重油を使用する工場が増えてきていますが、再生重油には様々な油が混...
詳しく見る
-
【蒸発濃縮装置Sorae装置メンテナンス】~基本メンテナンス編 触媒交換~
神戸陸上営業チームの佐藤です。 今回は佐賀県のTD社様にご導入いただいた蒸発濃縮装置Sorae(CEC-E-35)の装置メンテナンス例を紹介いたします。 1)既設装置:蒸発濃縮装置Sorae3...
詳しく見る
-
神戸製造チームの渡辺です。 今回は「減圧脱水装置Umie」のメンテナンス実例についてご紹介させて頂きます。 本装置には構造の異なる熱交換器が2つ付い...
詳しく見る
-
【ベトナム調達の拡大】 ~アルミダイカスト(aluminum die-casting)製品~
貿易チームのグエン バン ドンです。今回は、海外調達事業の中でベトナムから調達しているアルミのダイカスト製品を紹介します。 ダイカスト (die casting) とは、...
詳しく見る
-
神戸陸上営業チームの佐藤です。 今回は愛知県のO社様にご導入いただいた蒸発濃縮装置Sorae(CEC-G-200)の導入事例を紹介いたします。 【写真①】装置全体写真(制御盤別置き) ...
詳しく見る
-
神戸製造チームの渡辺です。 今回は「減圧脱水装置Umie」の概要、導入事例についてご紹介させて頂きます。 本装置は非常にシンプルな構造、機器構成とな...
詳しく見る
-
神戸陸上営業チームの佐藤です。 以前より弊社において開発・販売に注力しております蒸発・濃縮装置Soraeの英語版カタログができあがりましたのでお知らせいたします。 これまでは、主に廃液処理...
詳しく見る
-
【減圧脱水装置Umie】~ お客様のお困り事:消泡対策事例 ~
神戸陸上営業チーム 阪口です。 いつも廃水減容化で弊社減圧脱水装置にて処理されているお客様並びに廃水処理を管理されているお客様にご紹介させて頂きます。 廃水(排水)は常に同じ性状・基質の成...
詳しく見る
-
【遠隔監視システム『コンヒラリモート<IoT版>』の通信高速化】
開発設計チームの棚町です。 今回はご好評いただいております遠隔監視システム コンヒラリモート<IoT版>について、大容量のデータモニタおよびロギングをされているお客様よりお声をいただき、従来...
詳しく見る