導入事例(コンヒラニュース)
-
【減圧脱水装置Umie】~ 食品製造・食販加工工場の廃水処理 ~
神戸陸上営業チームの阪口です。 今回は、食品製造排水についてお話しをしたいと思います。 日本では年間約4億トンの産業廃棄物と約4000万トンの一般廃棄物が発生していることを皆さんご存知でしょう...
詳しく見る
-
神戸陸上営業チームの佐藤です。 今回は茨城県のTK社様にご導入いただいた蒸発濃縮装置Sorae(CEC-E-30)の導入事例を紹介いたします。 装置全体写真① 装置全体写真② 1)...
詳しく見る
-
【減圧脱水装置 Umie】~スクラバー、集塵機とその排水処理 ~
神戸陸上営業チームの阪口です。 人類は地球温暖化対策や脱炭素社会を進めるべく、大きな変化に直面しています。 かつて戦後の高度経済成長期を経て「公害」という名が相次ぎ、特に水質汚染が問題となる時...
詳しく見る
-
【減圧脱水装置 Umie】~ ダイカスト加工技術とその廃水 ~
神戸陸上営業チームの阪口です。 皆さんは「ダイカスト」ってご存知でしょうか。 これをお仕事にされている方々は“何を今さら!”と、お思いかもしれませんが、少しの間お付き合いください。 ダイカス...
詳しく見る
-
貿易チームの国枝(入社5年目)です。 今回は以前にも取り上げました、ベトナム板金加工品工場製作のM社様向け製品をご紹介させて頂きます。 M社様向け板金加工品 ご採用頂くきっかけの一つとし...
詳しく見る
-
【減圧脱水装置 Umie】~ 界面活性剤のはたらきと処理 ~
神戸陸上営業チームの阪口です。 今回は、皆さんが知っているようで知らない界面活性剤のはたらきや役割と、そんな液剤が含有された廃水の処理についてお話させていただきます。 界面活性剤というと、まず...
詳しく見る
-
【エレメント超音波洗浄ならコンヒラへ!】~負担をかけずに、確実にエレメントを綺麗にします!~
神戸営業チームの岡部です。 今回は私の担当する船主様の有限会社芝海運様のご協力のもと施工させていただきました「エレメント超音波洗浄」についてご紹介いたします。 【超音波洗浄のメリット】 ・通...
詳しく見る
-
神戸陸上営業チームの佐藤です。 今回は愛知県のO社様にご導入いただいた蒸発濃縮装置Sorae(CEC-G-100)の導入事例を紹介いたします。 装置全体写真 装置運転方法説明風景...
詳しく見る
-
【減圧脱水装置Umie】~ 排水基準:化学的酸素要求量CODのマンガン法とクロム法 ~
神戸陸上営業チームの阪口です。 今回は排水基準の中でも水の汚れ指標となる化学的酸素要求量:CODについて、お話させていただきます。 日本の排出水に対する規制は、大きく分けて一律排水基準、都道府...
詳しく見る
-
神戸陸上営業チームの阪口です。 今回はめっき処理についてお話させていただきます。 「めっき:鍍金」とは、金属やプラスチック(非鉄金属など)の表面処理技法で、金属の膜を塗る技術のことをいいます。...
詳しく見る
-
【エンジン保護と燃費改善の実現】~リングライナー、ピストンリング、燃焼弁の消耗を軽減します~
オメガF.O.シリーズオメガファイヤーミクロストレーナー自動逆洗ストレーナー
本社製造の陳です。 先日、K様の新造船で船員の方に、当社自社製品オメガF.O.システムの取扱説明を行いましたのでご紹介いたします。搭載機器はオメガファイヤー、自動逆洗2次ストレーナー、3次精密ス...
詳しく見る